ichou1のブログ

主に音声認識、時々、データ分析のことを書く

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

音声認識メモ(HMM)その9(HTK HERest コマンド(6))

混合正規分布モデル(Gaussian Mixture Model)のHMMを作成する。尚、単一正規分布のHMMモデル(single Gaussian models)のままでも認識エンジン「Julius」に渡すことはできる。混合数の増加には「HHEd」コマンドを使用する。 HHEd -H "HMMモデル" -w "出力…

音声認識メモ(HMM)その8(HTK HERest コマンド(5))

トライフォンの初期モデルに対して学習を行う。 HERest -C "config名" -I "トライフォン用の音素MLF" -t 250.0 150.0 1000.0 -S "学習対象となるファイルのリスト"-s "統計ファイル" -H "トライフォンの初期モデル" -M "出力先" "トライフォンのリスト"イン…

音声認識メモ(HMM)その7(HTK HERest コマンド(4))

モノフォン(monophone)での音響モデルを作ったら、続けて、トライフォン(triphone)の音響モデルを作成する。トライフォンというのは音素の3つ組のこと。 2つ組ならバイフォン(あるいはダイフォン) これらは、音素(phone)に「MONO」、「BI」、「TRI」を…

ビットコインの仕組みを追いかけてみる(4)

トランザクションの構造を確認する。 適当なトランザクションを選ぼうとしたが、testnetは、Generationトランザクション1つだけのブロックが続く。いくつか数字を飛ばして、 bitcoin-cli -testnet getblockhash 120002 bitcoin-cli -testnet getblock 000000…

ビットコインの仕組みを追いかけてみる(3)

testnetのデータをターゲットに、ブロックの構成をたどってみる。まずはchainの先頭(genesis)ブロックから。 getblockhash(ブロック高を指定してハッシュを取得する) bitcoin-cli -testnet getblockhash 0bitcoinにおけるブロックのハッシュ化は、ブロック…

ビットコインの仕組みを追いかけてみる(2)

フルノードがピアと通信する様子をtcpdumpで出力してみた。 sudo tcpdump -X -S -t -n -i wlan0 -s 2048 '(port 44253)' > /tmp/tcpdump.txt8つのコネクションの1つだけを指定。通信でやりとりするMessageの構造については以下。 Protocol documentation - B…

OpenSSL APIメモ(handshake failure)

OpenSSL APIを使うクライアントプログラムを書いて、あるサイトにアクセスした時にエラーが出た。 ハマったのでメモしておく。 error:14094410:SSL routines:SSL3_READ_BYTES:sslv3 alert handshake failureTLSを指定している(↓)のに何故SSLv3? ctx = SSL_C…

ビットコインの仕組みを追いかけてみる(1)

まずは、GitHubからCoreのソースを落とす(他の言語による代替実装もあるらしい)。Git リポジトリのコピー。 git clone https://github.com/bitcoin/bitcoin.gitリモートブランチを一覧表示。最新バージョンは「0.15」。 git branch -r origin/0.10 origin/…